昨日はExcelで日付を入力したときに別のセルに曜日を自動表示させる方法を紹介しました。

関連記事:【Excel 曜日を自動で入力する方法】
今回は下記のように、ひとつのセル内に日付を入力するだけで曜日も表示させる方法を紹介します。

表示方法を変更するだけで曜日も表示される!
▶日付が入力されているセルを選択し、右クリックします。

▶メニューから「セルの書式設定」をクリックします。

▶「表示形式」を選択し、「ユーザー定義」をクリックします。

▶種類に「yyyy”年”m”月”d”日” aaaa」と入力し、「OK」をクリックします。
「aaaa」の部分は下記のように書き換えることで表示形式を変更することができます。
- aaa:漢字表記、頭文字のみ(月、火、水など)
- aaaa:漢字表記(月曜日、火曜日、水曜日など)
- ddd:英語、省略表記(Mon、Tue、Wedなど)
- dddd:英語表記(Monday、Tuesday、Wednesdayなど)
