先日、Google日本語入力のインストール方法を紹介しました。
パソコンを起動するたびに、入力方式を切り替えてもいいんですが、それもちょっと面倒ですよね。
そんなときは、一緒に既定の入力方式を変更することをおすすめします。
今回は、その方法を紹介します。
既定の入力方式を変更する方法
1.設定を開き、「デバイス」をクリックします。

2.左側メニューにある「入力」をクリックします。

3.『その他のキーボード設定』の「キーボードの詳細設定」をクリックします。

4.プルダウンリストから、任意の入力方式を選択します。

これで設定は完了です。
新しい変換ソフトをインストールしたときなどには、既定の入力方式を変更しておくといちいち切替をしなくてすみますのでおすすめです。