iPhoneのナビアプリの音量を変更する方法を紹介します。
最近では車で遠出をしようという時に、iPhoneのマップアプリなどでナビを利用するのが当たり前になってきています。
でもナビアプリを使っているときに、音声案内の音が小さく感じたことはありませんか?
しかも、ボリュームボタンをいくら押しても音量の調整ができなかった…。

そんな経験はありませんか?
今回紹介する方法を使えば、かんたんにマップなどのナビ画面の音量を調整することができるようになります。
アプリ内の案内音量を調整する方法
ナビアプリの音量を調整するにはコントロールセンターを表示させる必要があります。
1.コントロールセンターを表示します。
画面上部から下方向にスワイプしましょう。
2.コントロールセンター内にある中央右側にあるスピーカー部分を上下にスライドします。
ここで音量の調整が可能になっています。

これだけで案内音声の調節は完了です。
調整後は音量のチェックを
音量の調整が完了したら、実際にナビの案内音声を聞きながらちょうどいい音量に調整してみてください。
運転中に急に大きな音がなったら、びっくりして危険ですよね。
快適なドライブをお楽しむためにも、ナビアプリの音量は適切な大きさに調整しておきましょう。
注意!!
運転中の操作は危険です。
スマホの操作をするときは、必ず車を安全な場所に停車したうえで、操作を行ってください。
運転中の操作は危険です。
スマホの操作をするときは、必ず車を安全な場所に停車したうえで、操作を行ってください。