iPhoneのSafari、開きっぱなしのタブで溢れていませんか? 調べものをしていると、ついつい溜まってしまうタブですが、今回紹介する方法ならたくさんのタブを一括で閉じることができてしまいます。 しかもたったの3ステッ…
【iPhone】Safariのタブをまとめて全部消す方法【秒で完結】

iPhoneのSafari、開きっぱなしのタブで溢れていませんか? 調べものをしていると、ついつい溜まってしまうタブですが、今回紹介する方法ならたくさんのタブを一括で閉じることができてしまいます。 しかもたったの3ステッ…
こんにちは、今日は知っているとちょっと便利なiPhoneの小技を紹介します。 iPhoneのSafariでwebページで表示された画像を保存しておきたい時ってありますよね? そんな時に、今日紹介する小技を使うと、複数の画…
先日iPadのホーム画面上の複数のアプリを、一括で移動する方法を紹介しました。 このアプリの一括移動ですが、iOS15以降のiPhoneでも同じ事ができちゃいます。 今回は、iPhoneでホーム画面上の複数のアプリを一括…
メルマガとか、今は使用しなくなってしまったサイトからのDMとか、いつかは整理しなくちゃなぁとは思いつつ、溜まってしまった未読メールたち。 そんな未読メールたちを、数タップで一瞬のうちに開封済にする方法を紹介します。 メー…
前回はFirefoxで開いているタブを検索する方法を紹介しました。 大量に開いたタブって、すべて閉じる場合はブラウザを閉じればいいんですが、一部だけを残して閉じたい時って結構面倒ですよね。 そこで今回は、そんな大量に開い…
マップアプリで検索したルートやSafariで検索したときのメモ代わりとしてスクリーンショットを使用すると、すぐに確認ができて便利ですよね。 でも、いつのまにか写真アプリ内がスクリーンショットで溢れてしまって整理するのが大…
YouTubeを起動すると、いつも同じような動画ばかりが出てきたり、アカウントを家族と共有しているというかたは、下記の方法で再生履歴を削除することで悩みを解消することができるかもしれません。 iOS版YouTubeアプリ…
LINEであとで確認しようとしていたメッセージが溜まってしまっていることってありませんか?お知らせなどであまりにもたくさんの未読が溜まってしまうと、ホーム画面上の通知の表示が気になりますよね。 そんな時に未読メッセージを…
登録しているメーリングリストからのメールや、お店からのDMなど毎日たくさんのメールが届きますよね。中には必要の無いメールなどもたくさん。 気づけば私のiPhoneには、そんなメールを削除せずに、または既読にしないまま放置…
Microsoft Edge、Google Chromeやその他たくさんのウェブブラウザがありますが、Firefoxを愛用しているという方も相当数いるでしょう。 そんなFirefoxが最新版「Firefox 73.0」を…