4月20日に政府が閣議決定をした、国民に一律10万円を給付するという措置に便乗し、個人情報を搾取しようとする詐欺メールが出回っているようです。 警視庁は公式Twitterで、このような詐欺に応じないよう国民に呼びかけてい…
10万円給付詐欺にご注意を!警視庁が注意喚起

4月20日に政府が閣議決定をした、国民に一律10万円を給付するという措置に便乗し、個人情報を搾取しようとする詐欺メールが出回っているようです。 警視庁は公式Twitterで、このような詐欺に応じないよう国民に呼びかけてい…
デジタル文書を扱うことが多い方、テレワークをしているという方に、はんこ堂ドットコムから嬉しいサービスが提供されています。 電子印鑑を無料で利用できる「印影プレビュー作成ツール」というのをご存知でしょうか? 「印影プレビュ…
NTTドコモがiPhone SE(第2世代)の価格と予約方法の発表をしました。予約開始日は、本日2020年4月20日(月)からとなっています。発売は5月11日(月)に。 価格は割引適用で23,360円から モデル別の端末…
Adobeは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止により在宅勤務などが増えている状況をふまえ、ビデオ会議などで使用できる背景画像の無償提供を開始しました。 Adobe Stockから登録なしでダウンロードが可能で、Zoom…
外出自粛要請が出てからというもの、毎日の業務をテレワークで行うようになったという方も多いのではないでしょうか。 今まで毎日業務を行ってきたオフィスとは違う自宅での業務ということで、環境が変わったことに不安を抱いているとい…
一般社団法人コード・フォー・ジャパンが2020年4月15日、新型コロナウイルス陽性判定者と濃厚接触したことを知らせるアプリを開発中と発表しました。 このアプリでは、利用者が陽性判定者と確認された場合に、濃厚接触者に対して…
macOS Catalina 10.15.4を使用している方で、不具合が多いという方はすぐにチェックしてみてください。Appleが「macOS Catalina 10.15.4追加アップデート」を公開しています。 さまざ…
動画配信サービスHuluは、新型コロナウイルス感染拡大による在宅支援第2弾として、キッズ・知育番組、料理番組、エクササイズコンテンツ等の一部コンテンツを無料で配信するサービスを行っています。 このサービスは、2020年5…
日本国内の小中学校の休校延期で在宅時間が長くなっている子供たちに向けて、4月5日までとしていた一部のキッズ向けコンテンツの無料配信を延期しました。 【前回発表された内容はこちら】Amazonプライムビデオがキッズ向け動画…
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、先日学生や教員向けにAdobe CCを5月末まで無料開放したアドビですが、今回は個人の既存ユーザー向けに利用料を2か月無料とするサービスを提供しています。 といってもあまり大きく公…