大事なメールを送るのを忘れてた!なんてことは絶対に避けたいですよね。そんなときは、忘れる前にメールを作成して送信予約をしておくことをおすすめします。
今日は、Outlookでメールの送信日時を指定する方法を紹介します。
メール送信日時を指定する方法
1.新規メール作成画面で「オプション」タブをクリックします。

2.「配信タイミング」をクリックします。

3.「指定日時以降に配信」にチェックを入れます。

4.「日付と時刻」を指定します。

5.「閉じる」をクリックします。

この状態で送信をクリックすれば、指定した日時にメールが自動送信されます。
毎月決まった日時に定期的にメールを送信しているという方におすすめです。