PowerPointで吹き出しを使うことがあるけど、なんだかダサイ。
そう感じたことありませんか?
そんなときは、自分でオリジナルの吹き出しを作ってみてはどうでしょう?
今回は、パワポで簡単に吹き出しを作成する方法を紹介します。
デフォルトの図形を組み合わせるだけで、こんな吹き出しを簡単に作ることができるようになります。
吹き出しを作成する方法
1.吹き出しの元となる図形を挿入します。

2.吹き出しのツノの部分の図形を挿入します。
3.それぞれの図形の位置や大きさを調整します。
4.2つの図形を選択します。
5.「図形の結合」をクリックします。
6.「接合」をクリックします。
オリジナルの吹き出しができました。
簡単にできますので、ぜひそれぞれのシーンにあった吹き出しを作ってみてください。