ブラウザなどのウィンドウサイズを調整したいときに、マウスカーソルが上手くウィンドウの隅に辿り着かないなんてことありませんか?
そんなときは、今回紹介する方法でマウスを使わずにウィンドウのサイズを変更してみましょう。
マウス不要!ウィンドウサイズの変更方法
1.ウィンドウがアクティブな状態で、キーボードの「Alt」+「スペース」を押します。

2.ウィンドウ左上にメニューが表示されたことを確認します。

3.次にキーボードの「S」を押します。

4.キーボードの矢印キー(上下左右)でウィンドウのサイズを変更します。

Enterキーを押すとサイズ変更のモードが解除されます。